3週間にわたったPre-MBAも先週で終了し、現在は妻が日本から来てVacationを楽しんでします。Pre-MBAを通じて感じたことをいくつか書き留めておきたいと思います。
1. International Studentなのに英語がうまい!
Pre-MBAは米国の大学等で、英語での高等教育を受けたことがない人向けに用意されたコースなのですが、基本的にみんな英語がかなりうまいです。発音が国ごとに独特のアクセントとかがあったりしますが、皆ベラベラしゃべっています。もちろん日本人でも英語がバリバリの人もいますが、自分も含めてAverageの英語能力では日本人は低いポジションにいるように感じました。他の国の連中は細かい文法とか気にせずがんがんしゃべってる風もあるので、気持ちの持ちようでもあるのかなあとも思っています。
ただ、発言のクオリティについては、クラスメイトによっては英語は流暢で長くしゃべってるんだけどちょっと中身薄目かなあというやつもいるので英語のうまさと発言の質はある一定の英語力を超えるとあまり関係ないようにも感じました。同期の日本人の仲間で、逆に英語は簡潔なんだけど的確でクオリティの高い発言はよく見られたし。
2.ケースメソッドの授業は面白い!
HBSの授業はほぼ全ての授業がケースメソッドという手法で行われます。生徒は、事前に配布される実際の事例に基づくビジネスケース(2ページから20ページくらい)を予習していき、授業では教授がファシリテイトしながら教授及び生徒同士が議論をしながら授業を進めていく形式です。大体ケースは、「ある朝、XX社のYY部門の事業部長に就任したばかりのPeterは、オフィスの窓の外を眺めながら今後いかにYY部門に変革をもたらすかを思案していた。。」みたいな内容から始まり、対象会社の歴史、競合・顧客・自社の状況、具体的な課題、そして課題解決に向けたAction PlanのOptionsといった内容が書かれています。
授業は80分で、前半は対象会社や部門が置かれている状況(Industryの状況/特性、競争環境等など)を議論し、最後の20-30分は実際にManagerの立場に立ったら何をどういう順番で進めるか?というAction Plansを議論します。
参加していて非常に面白いなと思ったのは、
・ 生徒が様々な角度からケースの中に散らばった情報(定量/定性)を分析することで、予習の段階では気づかなかった現状分析にたどりつくこと
・ Action Plansについては、クラスの皆が同じ意見に流れるのではなく、主流派に対して対立する立場が必ずでるので議論が深まること
・ 最後に実際に何が起きたかが教授から明らかにされるので、事実からFeedbackを受けることができること
といったことです。
2点目については、日本人同士のディスカッションではある方向にまとまっていこうとしがちですが(個人的見解)、一見不利な立場でも結構みんながんばってあきらめず自分の立場を主張し続けるので、各OptionsのPros/Consが明確になり議論が深まります。
また、3点目についてはケースの主人公の人が実際に授業の最後に出てきたりして、何をどうしてやったかを説明してくれたりするのですごくためになります。MicroFridgeという冷蔵庫の上に電子レンジをくっつけた学生寮向けの商品を開発した起業家のケースでは、クラスが「ちょっとこの商品安直だし、ほんとに売れるの?」と懐疑的だったところに、起業家本人が最後にでてきて、顧客にBenefitを提供できて顧客調査の反応もよいのに何故Riskをとらないんだ?的なスピーチをしてくださり、かなり熱いものを感じました。(実際MicroFridgeはすごく売れたそうです。)
机上の議論とはいえ、ケースメソッドはライブ感がLecture等に比べてかなり高いので、とても面白いなと感じました。
3.予想通り負荷は高い!
HBSのWorkloadはきついと聞いていましたが、予想通りきつかったです。特にPre-MBAは日によっては「3ケース+Writing Practice」といった鬼のようなカリキュラムの日がありかなりGrillされました。「3ケース+Writing Practiceの授業が17:30に終了、翌日は3ケース、1ケースあたり予習は3時間くらいかかる、今からぶっとおしで予習しても夜中の2時半」という状況に追い込まれた時はかなりやばかったです。
9月からの本番のRequired Curriculum(RC)では、月水金が3ケース(14時過ぎ終了)/火木が2ケース(昼には終了)とWriting等がなくなるので時間的には余裕ができますが、Pre-MBAと違いNative Speakersがクラスの大半を占め(1クラス90人中Pre-MBA参加者は6-7人)、授業の内容も濃くなっていくと思いますのでかなり焼かれそうです。。
総じて言えるのは予想通り大変そうだけど、楽しい!ということ。授業以外にもPartyとか課外活動等盛りだくさんでやっぱり留学してよかったなーと、とりあえず思っています。
コメント